2023年10月17日

静岡市歴史博物館のカフェにて






























こんにちは~
今日もぽかぽかとした
陽気の日でしたね。太陽


午前中は、軽い咳以外は普通に
過ごせるようになった次女と

歴史の自主学習をしていました。


6年生なので、
さらっとした日本史の流れを
勉強していますが


それだけに進むスピードも
速いんですよね汗

家でも少し進めとかないと、と思い
最近買った歴史マンガを見ながら
母も勉強中です。



さて、写真は
先月訪れた

静岡市の歴史博物館。

建築設計者が
あの金沢21世紀美術館
設計した方ということもあり

建物から見える景観のことも
よく考えて創られている

とても素敵なデザインの
博物館でした。


スロープを上がってすぐのところにある
巨大スクリーンには

映像で蘇った駿府城下町の
住民が、家康様の時代に

駿府の町がどのような場所だったかを
教えてくれます。


展示方法がいろいろと新しく、
とても楽しみながら回れましたニコニコキラキラ


終わってからは、1階にある
カフェで抹茶ラテで一息。


また訪れてみたい
魅力的な場所でしたうわっキラキラ





  • LINEで送る

同じカテゴリー(おでかけ)の記事
定期テスト終了!
定期テスト終了!(2024-09-13 10:34)

オークンチュロス
オークンチュロス(2023-11-04 23:00)

文芸大の碧風祭へ
文芸大の碧風祭へ(2023-11-04 17:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市歴史博物館のカフェにて
    コメント(0)